Today is the first day of spring equinox, o-higan, yonder shore, meaning nirvana. Three days before and after its middle day, we practice the six perfections (pâramitâ) of donation, morality, patience, striving, samadhi, and prognosis.
The Buddha often talked about donation, morality, leading to the birth in heaven. Patience (khânti, kshânti) means patience and patience (recognition) of (inconvenient) truth. Originally kshânti might be shânti (peace, heaven).
Xuan-sha said, “Entire world in ten directions is a clear crystal ball.” He could see the Indra-net as a clear crystal. People can’t see it, even don’t know the Indra-net, being not calm and clear like clear crystal. Many are cloudy or even dark, not reflecting others, remaining selfish, separated, and sinful.
Coagulation (selfish sickness) makes dictators, nationalism, racism, war, nuke-threat, -holocaust, climate change, etc. These human coagulations must be solved by humans unlike nature’s natural equalizing process like solving ice (due to the second law of thermodynamics).
Individuals (components of communities) must dissipate the coagulation of the triple poisons of desire, divisiveness, and delusion (of ego) by still sitting, dissipating coagulation (stilling karma), settling in nirvana, calm and clear in the Dharma of Dependent Co-origination of all, i.e., all are related and relative.
If we know that there is no self-same self-sovereign self-substance, no lasting sovereign states, etc., we can co-exist and cooperate with others. If we all become awakened and active in our societies, we can avoid dictators, war, nuke-holocaust, enjoying peace and prosperity.
The Buddha practiced still sitting, stilled karma, settled in nirvana, served and saved all to avoid the destruction of the world. He practiced the triple learnings of morality, samâdhi (integration), and prognosis. We must do the same to save our world from the doom of all.
Thank you for your continued practice of zazen and the Awakened Way for all!
今日は春分の初日、お彼岸、向こう岸、すなわち涅槃を意味します。
その中日を挟んだ前後三日間、私たちは布施、持戒、忍辱、精進、禅定、智慧の六波羅蜜を実践します。
仏陀はしばしば、布施と持戒が天界への生をもたらすと説かれました。
忍辱(カンティ、クシャーンティ)は、忍耐と(不都合な)真理の忍受(認識)を意味します。
元はクシャーンティはシャンティ(平和、天国)を指していたのかもしれません。
玄沙(げんしゃ)は言いました:「尽十方世界、是一顆明珠(世界は一つの澄みきった水晶の珠である。」
彼は因陀羅網(帝釈網)を澄んだ水晶のように見ていました。
しかし、人々はそれを見ず、さらには因陀羅網の存在すら知らず、澄みきった水晶のように静かで明晰でないのです。
多くの人々は曇っていたり、暗くなっていたりして、お互いを映し出せず、自己中心的で、分断され、罪深いままです。
凝固(自己中心的な病)は、独裁者、ナショナリズム、人種差別、戦争、核の脅威・ホロコースト、気候変動などを生み出します。
これらの人為的な凝固は、自然の熱力学第二法則による氷の融解のような自然の均衡作用とは異なり、人間自身によって解決されなければなりません。
個人(共同体の構成要素)は、貪瞋痴(欲望・瞋恚・無明)という三毒の凝固を解消しなければなりません。
それには、ただ静かに座り(坐禅し)、凝固を解き(業を静め)、涅槃に安住し、因縁生起の法(すべてが関係し、相対的であること)において、澄みきった静寂な境地に至る必要があります。
もし、私たちが自己同一、自己主宰の自己や、永続する主宰国家などが実体として存在しないと知るならば、他者と共存し、協力することができます。
私たち一人ひとりが目覚め、社会で主体的に行動するならば、独裁者や戦争、核ホロコーストを回避し、平和と繁栄を享受することができるでしょう。
仏陀は、静かに坐り、業を静め、涅槃に安住し、すべての人々を救うことで、世界の破滅を避けられました。
そして、持戒・禅定(統合)・智慧という三学を実践されました。
私たちも同じことを実践し、世界を滅亡の危機から救わなければなりません。
坐禅と覚醒の道を、すべての人のために続けてくださることに感謝します!
有難う!