Good morning!
I shared my conversation with the AI on Mitra, Maitreya, Christ, et al with you. The sun gives us light, life, rain, seasons (rita, now meaning rule/law). It was worshiped as the supreme god (Surya, Aditya) and friend (Mitra, Mettheya), giving us life, light, law, etc. in India. This worship spread to Middle East as Mithra, Massiah (Anointed: sacred), Mazda, to Europe as Xristos, Christus, to the world as Messiah, Chirist.
There is the common thread penetrating through these divine beings, later regarded as the saviors, ideal figures in the world religions (with mythologies like Mithra killing a bull, sacrificial animal, Indra, another epithet of the sun god, releasing rain from the ocean (Varuna, Vritra, Uranus) with thunderbolt, etc. figure out). Friendship is the supreme being worshipped as the common ideal of people to reunite the world in the wholly wholesome way due to the Dharma.
Religion can be defined as reunion (from Latin religare: reunion) with holiness (wholly wholesome way/world) from sin (separated sick way/world). From the above we, especially religious people, can reunite in friendship and cooperation in our individual, social, and environmental life beyond apparent, superficial differences. We have a global ethic based on the Five/Ten Precepts and the Ten Commandments for us all, religious or not, to observe.
If we know that we are karma-heirs, -owners, -machines, but that we can change and become karma-refuged, taking refuge in good karma, avoiding bad ones. We say that we all have the Buddha-nature, to become the awakened one. If we change our robotic actions by the triple poisons of desire, divisiveness, and delusion to cultivate ourselves in the triple learnings of morality, samadhi (synthesis), and prognosis, we can realize the wholly wholesome way and world.
Let us continue our practice to perfect our bodhisattva vows to sever all defilements, to save all beings, to learn all dharmas (universal truths/ethics, and to achieve the awakened way!
Thank you!
おはようございます!
私は、ミトラ、マイトレーヤ、キリストなどについてのAIとの会話を皆さんと共有しました。太陽は私たちに光、命、雨、季節循環(リタ、今では「規則・法」の意味)を与えてくれます。インドではそれは最高神(スーリヤ、アーディティヤ)や友(ミトラ、メッテーヤ:弥勒)として崇拝されてきました。太陽崇拝は中東にミスラ(ミトラ)、マシア(油注がれた者=神聖)、マズダとして広がり、ヨーロッパではクリストス(ギリシャ語)、クリストゥス(ラテン語)として広まり、世界ではメシア、キリストと呼ばれるようになりました。
これらの神格には共通する糸が貫かれており、のちに世界宗教において救済者や理想像として受け止められるようになりました(たとえば、生贄の牡牛を殺すミスラ神話や別の太陽神の名であるインドラが雷で海(ヴァルナ、ヴリトラ、ウラノス)から雨を解放するという神話などの解釈も判り)。友情こそが、法の故に世界を全体健全に纏めるる人々の共通理想として、最高神として崇拝されて来たのです。
宗教(religion)は、**「罪(分離病患)」から「聖(全体健全)」への再結合(ラテン語 religare:再結合)**と定義できます。上記のように、私たち、特に宗教者は、表面的、見かけの違いを超えて、友情と協力のうちに、個人・社会・環境の生活において再結合することができます。
私たちには皆、宗教者であろうとなかろうと、守るべき「五戒・十戒」に基づく**地球倫理**があります。
私たちは皆、「業(カルマ)相続者・所有者・機械」ですが、それを変え、悪業を避け、善業に依拠する者(業帰依者)」になることができます。私たちは誰しも「仏性(目覚める可能性)」を持っており、目覚めた者(仏)になれるのです。
私たちが、貪瞋痴(貪欲・怒り・無知)という三毒によるロボット的行動を変え、戒・定・慧という三学を実践して自己を修養すれば、聖(全体健全)道と神聖世界を実現することができます。
共に煩悩無尽誓願断、衆生無辺誓願度、法門無量誓願学、仏道無上誓願成(尽きない煩悩を断ち切り、限りない所の衆生を救い、あらゆる法門(真理・倫理)を学び、無上仏道を成し遂げるよう誓い願う)という菩薩の四弘誓願を完成するために、修行を続けていきましょう!
有難うございます!
.
.
.
.
.
.
.
.